札幌美腸サロン hanana ♡ 北海道の腸活&腸もみ

腸活専門サロンです。ココロと身体の健康と美容は腸から♡北海道の腸活専門ナースがお伝えするメソッドをお届けします

睡眠と腸

みなさんは、良い睡眠とれていますか?

 

美腸のためには睡眠が不可欠。

良い睡眠のためには美腸も不可欠。

相互関係にある、睡眠と腸。

どういうことかお伝えしていきますね。

 

f:id:sayufugu:20191004093414j:plain

睡眠と腸の関係について

 

私たちが眠気を催すのは、脳から分泌される睡眠ホルモンであるメラトニンの作用によるものです。

 

メラトニンの1日の分泌は、私たちの体内時計によって管理されていて、朝日を浴びる

と分泌が止まるようになっています。

 

メラトニンの生成には、必須アミノ酸トリプトファンという栄養素が必

要になります。

 

しかし、トリプトファンは食品からしか摂取できません

 

そこで活躍するのが大腸内の腸内細菌です。

 

腸内細菌がタンパク質を分解・合成するとトリプトファンが作られます

 

そのトリプトファンメラトニンの生成にかかわっているんです。

 

ちなみに、心の安定をもたらす幸せホルモンであるセロトニンは、メラト

ニンになる前のもの。

 

腸内細菌の善玉菌が減って働きが衰えると、セロトニンが不足し、メラトニンも不足す

ることになるんです。

 

 

腸内環境は睡眠の質に大きく影響しているので、良い腸内環境を維持することが大切で

すね。

 

 

深い、良い睡眠をとるためには、自律神経を副交感神経優位なリラックスした状態にす

ることが必要です。

 

トリプトファンが多く含まれる食材は

豆腐・納豆・味噌・しょうゆなどの大豆製品、

チーズ・牛乳・ヨーグルトなどの乳製品

米などの穀類などです。

その他、ごま・ピーナッツ・卵・バナナにも含まれています。

 

腸活していると、摂取せざるを得ない食べ物ばかりですね!!

 

腸が動くのはどんな時?

 

腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)が働くのは、副交感神経が優位な時なんです。

 

副交換神経が優位な状態で眠りにつくと、眠っている間に腸が活発に動き、

朝すっきりと排便できるようになります!

 

睡眠の質が良くないと、寝ている間にしっかりと腸は動いてくれません。

 

美腸になるためには、良い睡眠をとることが大切となります!

 

やはり美腸は不可欠

わかりましたか?

良い睡眠を取るためには腸内環境を整える食事・生活が必要。

そして、副交感神経を高める努力をすることが大切です。

 

 

 

是非、みなさんも美腸へ!! 

 

美腸講座日程はこちら↓

bicho-hokkaido.hatenablog.jp

 

 

美腸エイジング(腸もみ)のご予約可能日はこちら↓

bicho-hokkaido.hatenablog.jp


 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます💕

 

美腸ナースSAYUKA